保坂兄弟の本当の話
こんにちは。
私は保坂学です。
今日は保坂兄弟の本当の話をお伝えしたいと思います。

私と弟の耕司は、長い間身を粉にして一生懸命働いてきました。
私たちは10年以上前から株式会社PLUSを経営しています。
もちろん、会社の存続が危ぶまれるような苦しい時期もたくさんありました。
10年以上続く会社は数%しかないと言われていますからね。
確かに、時代が変わり、新しいものがどんどん生まれてくるので、仕事の内容も変わってきます。それに乗り遅れると衰退してなくなりますよね。
私たちのビジネスの多くも変化しています。
自分の会社の歴史を見ると、「こんなことをしてきたんだな」と感じることがあります。
どの会社の経営者も同じように感じていると思います。
そして、多くの人に裏切られてきたのではないでしょうか。
私は多くの人に裏切られてきました。(笑)。
私は若いころに、いろいろなことを学び、もう同じ過ちは繰り返さないようにしてます。
甘い話には裏があるってこと。笑
今、私の会社は変革期にありますが、日本に見切りをつけてグローバルに動いてよかったと思っています。
自分の能力を存分に発揮できる仕事を見つけられたし、会社も安定してきたように思います。
UAEと日本をつなぐ仕事はハードルが高いですが、将来性もあります。
会社にUAEの人がいるからできることですが、普通の日本人がUAEと仕事をするのは難しいし失敗すると思います。
これからの仕事は、人間のカルマにとっても本当に良いことだと思いますし、楽しみですね。
カルマといえば、皆さんも大変なことが多いと思いますが、努力すれば報われますし、人を騙したり騙されたりする人には気をつけてください。
それは良い生き方ではないし、次の転生でもそうなるでしょう。
でも、何もしないで考えているだけなら、誰にでもできることだし、ただモヤモヤしているだけですよね。
私は恨むよりも仕返しをしたいタイプなので、仕返しができたら気持ちがいいですしね。
だから絶対に仕返しします。
もちろん、時間をかけて仕返しをします。
私は時間をかけて確実に仕返しをしますが、相手が知らない間に傷ついてどうしようもなくなるまで実行してしまうから、いつも慎重に行動しています。
もし私にひどい仕打ちした覚えがある人は待っていてください。
私が手を入れるわけでは無いので、僕だとはわからないでしょうが(笑)
私はこの気持ち良いキャンプ用の椅子に座って、復習の計画を楽しみながら練っていますよ。