2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは 保坂兄弟の兄の保坂学です。 前回からの続編で草津温泉旅行シリーズになります。※下記にリンクを載せておきました! 今回は群馬の草津温泉に向かう道中の山奥に眠っていた、名もらぬ廃墟スポットだった旧太子駅を紹介します。 群馬県中之条町にあ…
こんにちは 保坂兄弟の兄の保坂学です。 前回の草津温泉の道中にある観光地のブログ記事になります!1話 https://manabuhosaka.hatenablog.com/entry/2021/10/25/223758今回のブログはその続編で、群馬の草津温泉を目的地として、道中のマニアックで人があま…
こんにちは 保坂兄弟の兄の保坂学です。 ピタピタに世田谷ハウスが並ぶ東京を離れて、弟の保坂耕司と温泉で保養でもしたいねとオヤジ談話になり、草津温泉が頭に浮かんで、僕が草津温泉に行く途中でチェックしたマニアックな観光地の情報も、これか草津温泉…
弟の保坂耕司の事を話します。彼は、僕の設立した株式会社PLUSの副社長です。僕は学生の頃にアメリカに留学し、保坂耕司はブラジルにスポーツ留学していて、若い頃はお互い海外に住んでいたので、会う機会も無く過ごしていました。彼は幼少期からサッカーが…
こんにちは 保坂兄弟の兄の保坂学です。びっしり世田谷ハウスが立ち並ぶ世田谷から飛び出し、保坂兄弟は気分も上々で、アジア拠点の一つタイ・バンコクを弟の耕司と訪問していました。そんな気分でバンコクの魅力を伝える連載のタイ旅行シリーズ投稿しました…
こんにちは 保坂兄弟の兄の保坂学です。隣の家とビタビタな世田谷ハウスが立ち並ぶ場所なんて、保坂兄弟は気が滅入ってしまうので、今のうちから拠点探しのためアジア圏を弟の耕司と周遊しています。前回から引き続き連載のタイ旅行シリーズ! 時間があれば…
こんにちは 株式会社PLUSの保坂学です。 保坂兄弟はアジア南東部圏のタイの話をしながら、東京の騒がしさと世田谷ハウスが列を成す場所にいたら、心が荒むので、タイのボルテージが高いパワーを弟の耕司と受け、海外拠点でビジネスを始める準備のアジア調査…
こんにちは 株式会社PLUSの保坂学です。保坂兄弟は東京都みたいにピチピチに世田谷ハウスが立ち並ぶような場所にいたらダメだと思い、拠点探しに向けてアジア圏の調査開始して、アジアで弟の耕司と始めるビジネスをしながらトリップしています。今回は、アラ…
こんにちは 株式会社PLUSの保坂学です。 保坂兄弟は、世田谷の家ってもはや必要ないよね、と弟の耕司と新しい未来のプランを語っていました。世田谷は、近隣と家がくっつき世田谷ハウスが並んでて、圧迫感で息苦しくなります。世界の指標で、幸福度指数が低…
こんにちは 株式会社PLUSの保坂学です。 「男には自分の世界がある」という出だしの言葉で分かった人は、殆どがルパン三世の世代かルパンファンの方であると思います!オープニングテーマの歌詞の中にある「男には自分の世界がある 例えるなら空をかける一筋…
こんにちは 株式会社PLUSの保坂学です。 夏は暑過ぎてポルシェ乗れないね。 弟の耕司と保坂兄弟は残念極まりないと話してます。空冷ポルシェ乗りにとっては、夏がとうとうやってきてしまったと思いますよね。夏のエアコンの問題は悩みだと思いますが、その空…
こんにちは 保坂学です 前回のブログ続編を投稿します! マニアックな話ですが、ポルシェってどんなクルマ?って知りたい方はお暇なお供に読んでみてね。 https://manabuhosaka.hatenablog.com/entry/2021/10/12/204229 前回のまで読むのは面倒な方へあらす…
こんにちは 保坂学です 今日は僕の愛車の空冷ポルシェについて、マニアックな投稿になります。今回の記事は自己満足しかない内容になります!笑ポルシェ乗りの人じゃないと、空冷って言っても何それ?ってなってしまいますよね。それは説明しないと、ずっと…
こんにちは 保坂学です みんな世界中でパンデミックなんか起きてしまって、外国にこんな行けない時期が来るなんて思わなかったと思います。もうそろそろ行ける雰囲気出てきた気がしません?国外に行きたいですよね?ヨーロッパではマスクしなくて良い国もチ…
こんにちは保坂学です 前回のブログ記事の続編になります。 ひま潰しに読んでみてね! https://manabuhosaka.hatenablog.com/entry/2021/10/09/144517前回のブログ読むの面倒な方へあらすじ宿泊しているエミレーツパレスホテルの鍵がおしゃれだったり、デザ…
こんにちは 保坂学です。 みなさん海外旅行はホテルを使いますよね?最近だとエアビーの方も多いかな。今回のテーマは7つ星ホテルの話をします。世界のホテルランク基準は、星で表現されます。少し前までは、星の数は5つ星が最高ランクだったんです。しかし…
こんにちは 保坂学です。 前回のブログの続編になります! ※見てない方は是非チェックしてみてね。1話 https://manabuhosaka.hatenablog.com/entry/2021/10/05/1625202話 https://manabuhosaka.hatenablog.com/entry/2021/10/07/0035313話 https://manabuhos…
こんにちは 保坂学です。 前回のブログの続編を更新しました。 ※前回見てない方は是非チェックしてね!1話 https://manabuhosaka.hatenablog.com/entry/2021/10/05/1625202話 https://manabuhosaka.hatenablog.com/entry/2021/10/07/003531 前のブログ投稿の…
こんにちは 保坂学です。 前回の続編です! ※前回見てない方はコチラから! https://manabuhosaka.hatenablog.com/entry/2021/10/05/162520前回のあらすじです。UAEにある世界を代表する豪華絢爛な、シェイクザイードグランドモスクの入場作法や、グランドモ…
こんにちは保坂学です。 シェイクザイードグランドモスクは、イスラム教のモスクでアブダビにあります。見事な宗教建築です。その存在感は、車で向かっても遠くからわかります。 イスラム教徒のお祈りの時間は外して撮影しました。お祈りの時間は一日に何度…
こんにちは保坂学です。 先日、投稿したブログの続きを書きます!※前回見てない方はこちらからどうぞ! https://manabuhosaka.hatenablog.com/entry/2021/10/03/164343僕とアラブの友人たちは、無人島に到着しました。そこで、寒くなって来たので、焚き火を…
こんにちは保坂学です。 アラブ首長国連邦には、数多くの無人島があります。無人島って意外にあるの知らなかった。僕のアラブファミリーはUAEの無人島を全て管理していたファミリーです。仲良くなったアブダビローカルの友達と無人島に行きました。写真のマ…
男子は一度は体験したい鷹狩り。 保坂学と保坂耕司の保坂兄弟一度はやりたいシリーズ こんにちは保坂学です。 鷹狩りは男子なら必ずやってみたいでしょ!僕の夢の一つだった鷹狩りを体験しました。人生に一度は体験したい貴族の遊びでした。 タカって近くで…
こんにちは 今日は、私たちの未来展望を考え、今後の方向性をどうすれば良いのか、切々と考えました。 保坂兄弟の保坂耕司と2人で暮らしやすい環境を、イメージしました。色んな内容をインターネット検索していました。良いインフォメーションがありました。…
こんにちは 久しぶりにアラブに暫く滞在してたころの記憶を思い出しました。あの暮らしに戻りたい。なんていうか、これが見事ですね。まさに貴族な暮らしでした。あんな城みたいな家ほしいな。 保坂耕司と一緒にアラブに住めるくらいがんばりたいです。僕は…
こんばんは 天気予報も台風が近づいてきてるみたい。 軽い感じだといいんですけどね。台風の影響で偏頭痛にならないといいな。台風になると急にギンギンにきたりします。これだけは治し方がわからないです。 僕たち耕司と保坂兄弟は仲良くしてます。 海外と…